やっと出た 『太田道灌と長尾景春』

 こんばんわ。

 この十数年、ソレガシが待ち望んでいた本が昨年でました。


f:id:mushaosho:20200102182935j:image

太田道灌長尾景春

駿河台大学黒田基樹先生の労作です…どこかの上司と姓が被っていますが、偶然でしょう。

 日本中世史のトップを走る黒田先生、読みきれない程の著作を書かれており、太田道灌後北条氏研究では他の追随を許さない方でして、ソレガシも沢山読ませて頂きました。


f:id:mushaosho:20200102184144j:image

 太田道灌公の本がいっぱい!(´ω`)

 

 また近年では大河ドラマ真田丸』の監修を他の先生方と行われています…あれは歴史コメディとしてなら面白いですが、脚本がゴミなので、これ以上は申し上げることはございません(長○まさみは大嫌いな女優です)。

 

 閑話休題

 

ソレガシの蔵書の一部をご紹介しましょう…え?興味ない?…タダノジコマンゾクデスガナニカ?…

 


f:id:mushaosho:20200102185419j:image

 太田道灌公の暗殺の黒幕です。最後は越後で戦死しました。マジ、ザマァ!

 


f:id:mushaosho:20200102185622j:image

 鎌倉時代末期から室町時代前半60年に渡る動乱期を生き抜いた武士達の涙ぐましい記録ですね。良書です。

 


f:id:mushaosho:20200102185952j:image

 戎光祥出版の中世武士選書はオススメのシリーズです。

 


f:id:mushaosho:20200102190442j:image

ミネルヴァ書房のこのシリーズもいいですよ…でも一冊三千~四千円弱するのがね…。

 


f:id:mushaosho:20200102190756j:image

 昔の人の心中を知るのに、和歌の歌集ほど良いものはございません。特に鎌倉幕府の三代将軍・源実朝公は歌人として優れています。

 実朝公の歌の中でソレガシも好きな歌を一首

 

「大海の 磯もとどろに 寄する波 破れて砕けて 裂けて散るかも」

 見事な情景描写です。目の前に波で荒ぶる大海が拡がるようです。

 


f:id:mushaosho:20200102193049j:image


f:id:mushaosho:20200102193102j:image

 どれも楽しいですよ。


f:id:mushaosho:20200102193131j:image

 口直しに西洋の戦史もいいですよ。

 


f:id:mushaosho:20200102193222j:image

 友人の鷹橋忍さんは歴史ライターとして活躍されています。

 


f:id:mushaosho:20200102193345j:image


f:id:mushaosho:20200102193357j:image

 博物館や美術館で開催される展覧会の図録も貴重な本です。

 

 本好きはよそさまの蔵書も気になります。見たいですね。